とある日のミーあてのお手紙に
Xmas Hamper Raffle $2.00 ticket or 3 for $5.00の文字。
な、なに?
翻訳にかけてもイミフ
Hamper(ハンパー)=洗濯物を入れるかご。or ピクニックバスケット。
クリスマス用のかご のことで Raffle ticket=抽選券 のことか。
でも、何それ?Yahoo検索にかけたら出てきた画像。

Hamperどうやらギフトバスケットのことらしい。
あ!これ、カウントダウンで見たことある。
Xmas Hamper だからクリスマス用のギフトバスケットでこの写真になるのか。
なんでも、アメリカだと洗濯かごでニュージーランドではギフトバスケットのことを言うらしいですよ。
先日、薬局へ行ったら薬局にも薬局品のHamperがありました。
風物詩なんですね。
ミーの Xmas Hamper Raffle ですけど、3枚5ドルでゲットしましたが抽選には当たりませんでしたが、ニュージーの雰囲気を味わらせてもらえ満足満足。
ただし、エー語の会話には相も変わらずついていけず・・・
これでいいのだ(´;ω;`)
Xmas Hamper Raffle $2.00 ticket or 3 for $5.00の文字。
な、なに?
翻訳にかけてもイミフ
Hamper(ハンパー)=洗濯物を入れるかご。or ピクニックバスケット。
クリスマス用のかご のことで Raffle ticket=抽選券 のことか。
でも、何それ?Yahoo検索にかけたら出てきた画像。
Hamperどうやらギフトバスケットのことらしい。
あ!これ、カウントダウンで見たことある。
Xmas Hamper だからクリスマス用のギフトバスケットでこの写真になるのか。
なんでも、アメリカだと洗濯かごでニュージーランドではギフトバスケットのことを言うらしいですよ。
先日、薬局へ行ったら薬局にも薬局品のHamperがありました。
風物詩なんですね。
ミーの Xmas Hamper Raffle ですけど、3枚5ドルでゲットしましたが抽選には当たりませんでしたが、ニュージーの雰囲気を味わらせてもらえ満足満足。
ただし、エー語の会話には相も変わらずついていけず・・・
これでいいのだ(´;ω;`)